コラム 「セリーズ(Selly-s) Tips」

セールス

テレアポリスト作成ツールおすすめ7選!選び方と注意点も紹介

テレアポは営業手法として、多くの企業が採用しています。テレアポの業務効率化を図るためには、しっかりと整ったテレアポリストが欠かせません。テレアポリストを効率的に作成するためにリスト作成ツールを利用したいと考えた場合、どのようにツールを選ぶべきか、どのような活用方法があるのかなど迷ってしまうかもしれません。
今回は、テレアポリスト作成におすすめのツール7選の紹介と、ツールの選び方や注意点も合わせて解説をしていきます。

テレアポリスト作成ツールとは?

テレアポリスト作成ツールとは、膨大な量のテレアポ相手のデータを一元管理するためのツールです。顧客の名前や電話番号などのデータを管理するだけでなく、フィルタリングにかけて特定の層を抽出したり、分析したりする機能が備わっていることが多いです。

テレアポリスト作成ツールの目的

こうしたツールは、まずテレアポをかける前に顧客情報をチェックするという役割を果たします。リード獲得していくためには、相手に合わせたコミュニケーションをする必要がありますので、相手の年齢や性別などをシステム上で知ることで、より良いアプローチができるようになります。
また、無駄なコールを防ぐという目的もあります。たくさんの顧客がいると、どうしても重複して同じ相手に電話をかけてしまうミスが生じがちです。顧客に迷惑をかけてしまったり、無駄な時間を費やすことになります。そこで、アプローチした相手をチェックできるツールを使うことで、重複を避け業務効率化を図れるのです。
さらに、営業やマーケティングのための分析に役立てるという目的もあります。ターゲットとなる層の属性や関心事などを確認したり、テレアポをした際のリアクションをチェックしたりして、より精度の高い営業の方法を見つけ出すことができます。

テレアポリスト作成ツールの活用例

多くのフィードバックを基にして開発されたツールは、充実した機能と効率的な情報管理や分析が可能です。そこで、どのような活用方法があるかチェックしてみましょう。

スピーディーな営業スキームの立ち上げ

自作でテレアポリストを作ろうと思うと、システム作りや情報収集にかなりの時間と労力を費やしてしまいます。その点、ツールを導入すれば、時間をかけずにすぐにリスト作成が可能となり、素早く営業スキームを実行に移すことができます。短期間のキャンペーンや特定の展示会への招待などをする際には、あまり準備時間をかけられないため、こうしたツールを活用することで効率よくアプローチができるため、特に活用をおすすめします。

新規獲得率の向上が可能

顧客情報は豊富にあるのでテレアポをしているものの、なかなか新規獲得率が高まらないというのは多くの企業が抱える悩みです。そこで、抽出や分析機能に優れたツールを活用することができます。売り出したい製品に合わせたターゲットの属性を選ぶことで、より精度の高いアプローチが可能となります。また、過去のテレアポ履歴から、新規獲得率の高い層を探すことで、効率の良い営業を推し進めることができます。

アプローチの自動化

テレアポで資料請求や商談の約束ができたら、案内メールやカタログを送ることになります。その際、いちいち手作業で送信をするのは手間がかかります。その点、テレアポリスト作成ツールの中には、あらかじめ登録したメールやファイルなどを自動的に送信してくれる機能を持つものもあります。リストからワンクリックで送れるこれらの機能は業務効率化のために大きく役立ちます。特に商談前の準備をスピーディーに進めたいと思っている企業にとってメリットとなります。

おすすめのテレアポリスト作成ツール7選

それでは、テレアポリスト作成のためのおすすめツールを7つ紹介します。

セールスリスト

幅広い業種の企業情報を収集していて、常に最新のデータに更新してくれるツールです。しかも、初期費用がかからず月額費用もリーズナブルなのが特徴と言えます。管理画面が使いやすくシンプルなので、導入がしやすいというのもメリットです。

APOLLO SALES

メール送信やフォーム営業なども一括して実行でき、リスト作成だけでなく営業支援も兼ねているツールです。いくつもの異なるツールを導入して複雑にしたくない企業におすすめです。また、すでに持っているリストをインポートできるので、システム移行を考えているケースでもメリットが大きいでしょう。

Leadle

主に求人情報を基にしたリストの作成を行い、累計で1億件のデータ保有が強みとなっています。そのため、求人ニーズのある層にアタックするのに適したツールとなっています。導入がしやすく、数分あればすぐに欲しい情報にアクセスできるようになります。データのグラフ化や絞り込みなどもしやすい作りなので、マーケティングにも役立ちます。

FORCAS

Salesforceとの連携ができるのが強みです。豊富な顧客情報を持っていますが、そこからさまざまな条件での絞り込みができるため、効率的なアプローチが可能となります。独自のリサーチを行い、個々の情報の精度を上げているため商談獲得率を高めるのに貢献してくれます。

B-HACK LIST

とにかくスピーディーにテレアポリストを得ることができるのが特徴のツールです。最短10秒で作成できるため、簡単な作業でほしい情報をすぐに手に入れられます。信用調査会社との連携によって、他ツールとは異なる層のリストを作ることができます。また、26種類にも及ぶ豊富な項目を設けているので、フィルタリングの精度を上げるのに役立ちます。

Musubu

140万社以上のリストを持ち、データアナリストが全てのデータをチェックをしているため精度の高い情報を得られます。抽出条件がたくさんあり、企業規模や業種はもちろんのことで、取引履歴のない企業などの条件も一括で付けられるので、作業が簡単です。メール配信機能もあるため、多彩なアプローチをするのにも適しています。

FUMA

利用料が無料で、160万社以上のリストを利用できるのが最大の特徴です。しかも、ログインすることなくデータにアクセスできるため、気軽にリストを作ってみたいという企業におすすめです。地域や業種などの複数の条件でフィルタリングができるので、無料とはいえ使い勝手の良いツールに仕上がっています。

テレアポリスト作成ツールの選び方5つのポイント

テレアポリスト作成ツールは、数あるツールの中から、自社に合った製品を選ぶ必要があります。そのために押さえておきたいポイントを5つ紹介します。

ニーズに合っているか

とにかくたくさんのリストが欲しい、数よりも精度の高い顧客データが必要など、リスト作成の目的は異なります。ツールによって、掲載している項目の数やリスト数などは大きく異なります。目的にそぐわないツールを選ぶと無駄なコストが発生するため、ニーズに合っているかを考えましょう。

業種

ツールによって、強い業種もしくは業界が異なります。そのため、自社がターゲットとしている業種の企業を多く保有しているツールを選ぶことをおすすめします。幅広い業種からデータを集めているツールもありますが、その場合は業種ごとの絞り込みができるかを事前にチェックしておきましょう。

操作性

すぐに操作に慣れることができ、誰でも使えるかをチェックしましょう。操作が難しいと、導入後の訓練やマニュアル作成に手間がかかります。シンプルで分かりやすい操作画面になっているかを見るために、無料版などがあれば事前に試してみるとよいでしょう。

予算

データ保有数や機能などによって、価格帯は大きく異なります。高ければ良いというわけではなく、大事なのは自社の必要に合っているかという点です。まずはスモールスタートで初めてみて、費用対効果がありそうであれば本格的に利用を検討するなどして、予算と有用性のバランスをしっかりと見極めましょう。

データ更新の頻度

リストの更新頻度と精度をチェックしましょう。リスト数が多くあっても、古いデータが多かったり、精度が悪かったりすると本当に使えるリストとは言えません。保有数だけに惑わされず、実際に使える情報数がどのくらいあったかという点に注目しましょう。

テレアポリスト作成の際の注意点

多くのリストを保有できたとしても、ターゲティングができておらず、相手に合ったアプローチができないのであればリード獲得率は上がりません。そのため、リスト作成の際には、それをどのように活用したら業務効率化ができるのかも併せて検討しましょう。現場で使うスタッフにデータの絞り込みや、テレアポ後のフィードバックなどを教えていくことが重要です。

また、リード獲得後の商談など、次のフェーズにつながる仕組みやツールの連携が考えられていないと、せっかくツールを導入しても本当の成果に繋がりません。テレアポリスト作成ツールを単体で利用するのではなく、その後のアクションも考えて複数のツールを上手く組み合わせていくことも考慮しましょう。

自社に合ったツールを選んでアポイント獲得の効率化を目指そう

テレアポリスト作成ツールおすすめ7選と合わせて、選び方と注意点について解説しました。様々な特徴のツールが提供されているため、自社に合ったツールを比較しながら選んでいきましょう。特に営業に必要な様々なアクションをワンストップで行える複合ツールは、効率の良い商談獲得ができるためおすすめです。

オンラインアシスタントサービス「セリーズ(Selly-s)」では、テレアポだけでは獲得するのが難しい質の高い顕在層顧客にアプローチすることが可能です。さらにテレアポリストで育成可能な顧客に対してメルマガでフォローしたり、インサイドセールスの提供も可能です。テレアポリストを有効活用したいとお考えの方はぜひ一度、ご相談ください。

この記事の投稿者

冨澤 まどか
株式会社ビズリンクスが運営する営業オンラインアシスタントサービス「セリーズ」の統括マネジャー。
BtoBビジネスの集客、インサイドセールス、商談など、営業支援会社ならではのノウハウをお届けします。
資料請求・お問い合わせはこちら

こんな記事も
読まれています

資料請求・お問い合わせはこちら

「セリーズ(Selly-s)」の
活用事例

多分野にわたるセリーズ(Selly-s)の活用事例をご紹介します。

    該当がありません